れさくのブログ

れさくのブログ

*

炎上の経済学~全てのブログは炎上する

   

「全てのブログは炎上する。」

そんなテーゼを考えてみました。

どんな内容のブログでも、どんな人が書いても、遅かれ早かれ最後は炎上する。という考え方です。

そしてそれに経済効果を絡めて考察します。

・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・。

ブログで収益を得るにはどうしたらいいでしょう?

広告とかアフィリエイトとかいろいろあると思いますが、いずれにしても人がブログを見に来てくれないと話になりません。

ブログをどれだけの人が見てくれたかを示す数字がPV(ページビュー)です。

人がたくさん来れば来るほど儲かる。

人が見に来る=ブログが見られる=PV

つまりこうなります。

PV=収入

さて次に。

PVを上げるには、つまり多くの人にブログを見に来てもらうにはどうすればいいでしょうか?

相手の立場に立って考えてみましょう。

アナタはどんなブログを見たいですか?

こじゃれたレストランで高そうな食事の写真がアップされたカップルとか女子会とかリア充たちの日常を描いたブログがあったとしても、「爆発しろ」としか思いませんよね?

これが「飲酒運転なう」とかだったらどうでしょう?

ああ大変です!正義の心に燃えた人たちが大勢やってきてブログを見るでしょう!
あちこちにリンク張るでしょう!
リツイート件数はそろそろ大台に乗りましたか?
まさかfacebookやmixiをやってませんよね?
本名から日常の写真まで全部レッツオープンされますよ?
その写真には何が写りこんでいますか?
ボンネットに反射した電柱の文字からでも、あっという間にストリートビューで自宅が特定されますよ?

インターネットこわいこわい。

さて、PVはどれだけ伸びたかな?

つまりこうなります。

炎上=PV

これを先程のPV=収入に代入します。

するとこうなります。

炎上=収入

「ブログは炎上する。だが炎上するがゆえに成功する」とか書くと、ちょっと経済学っぽいですよね?

・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・。

これだけだと、ただの炎上商法の説明にすぎません。

もったいぶった経済学っぽい書き方してますが、たいしたこと書かれていません。

しかし最初に書いたテーゼを思い出して下さい。

そう、

「全てのブログは炎上する。」

「全ての」というところがポイントです。

全て書き出すのは無理なので、ここで2つのモデルを使って考えてみたいと思います。


ケースその1:普通の人が日記から始まりそこそこのブロガーになる

ペルソナ:
平凡なサラリーマン。だけど自宅に帰ると趣味で位置ゲーとか作ってる。猫が好き。

ブログを書き始めました。
1
いわゆる「チラシの裏」ってヤツですね。

2
趣味の位置ゲーで溜まったノウハウを晒し始めました。
それなりに有用な内容のようです。

3
つまらない知恵がついてきたみたいです。
どこぞで「タイトルに数字を入れるとPVが何割上がる」とか吹き込まれたのでしょう。
でもおかげでこのブログ、商用レベルに達したみたいです。

4
まとめサイトあたりで「続きを読ませたくなるタイトル」のノウハウでも身に付けたのでしょう。
商用ブログの世界に入った以上、数字を上げて運営を維持し続けなければならないのですから。

もはや立派な大規模ブログです。
サーバ代はケタ違い、定期更新するために雇ったスタッフの賃金は払えますか?
もはや手段を問う余裕なんてありません。
5
ついに手段としての炎上を決行します。
その炎が青かったのか、それとも緑だったのか、それは誰にも分かりません。


ケースその2:徹底してビジネス化を避けて趣味のブログに徹する

ペルソナ:
平凡なサラリーマン。だけど自宅に帰ると趣味で位置ゲーとか作ってる。猫が好き。

ブログを書き始めました。
1
いわゆる「チラシの裏」ってヤツですね。

z2
趣味の位置ゲーで溜まったノウハウを晒し始めました。
それなりに有用な内容のようです。

このブログは無料サービスを使っているので、デフォルトで広告が入っています。
(自分でサーバを立てたとしたも「缶コーヒー代」程度の収益という設定です)

z3
相変わらず楽しく趣味のブログを続けています。
たまに代理店から「広告バナー載せませんか?」というメールが来ますが、彼は無視します。
趣味をお金儲けに変えると途端につまらなくなる、というのが彼の考えのようです。

黙々と趣味のブログを続けてます。
この頃からちょっとだけこのブログで商売しようかな?と思い始めます。
大丈夫、あくまで趣味であって、ついでにお金が入ってくればいいだけなのですから。
よし、やってみるか!
z4

「ついでに入るお金」で生きていけるのなら、そんな楽な話はありません。
商売の世界は厳しかったようです。
もはや手段を問う余裕なんてありません。
ついに手段としての炎上を決行します。
z5
あなたの目に映る炎は、青ですか?それとも緑ですか?

・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・。

もう一度言います。

「全てのブログは炎上する。」

「普通に書き始めて順当にビジネスを目指す」場合でも
「ギリギリまで商業化を避けた」場合でも、最後には炎上する運命なのです。

さてここからが大事です。

今回取り上げた2つのモデルのグラフを比較して下さい。
5
z5

そして思い出して下さい。

炎上=収入

この方程式を。

するとグラフがこんな風に見えてきます。
7
z7

そう、費やした時間と炎上を掛け合わせたものが、
トータルの収入なのです。

z8

・掛かる時間は同じ。

・炎上すると儲かる。

・炎上する期間が長いほど儲かる。

・すなわち早いうちから燃える方が儲かる。

・綺麗事言ったって最後にはどうせ炎上する。

ならばやることは一つです。
 
 
 
 
 
 
最初から全力で燃やす!!
 
 
 
z9

・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・。

自分の大切な財産を派手に燃やすことで相手をもてなす「ポトラッチ」という風習があります。
自分の家まで燃やしてしまうこともあるそうです。

文化人類学のアプローチからよく取り上げられるテーマですが、
なんだか今回の話を彷彿とさせますね。

大好きだったブログ。

大切だったブログ。

でも、もうありません。

燃やしてしまったんですから。あなたが。

次回の講義は「文化人類学から見たブログ」です。

 - ナナメウエアカデミー

adpc

adpc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">

  関連記事

関連記事はありませんでした